ブライト矯正歯科の特徴
About the Bright Orthodontics
はじめての方へ
近年お子さんの半数以上が歯列やアゴの骨に問題を抱えていると言われています。
まだ発育途中の小さなアゴに大きな永久歯が生えてくることでアンバランスに見えるのだと判断してそのままにしておくと、永久歯が生えそろった時に抜歯を伴う大幅な歯列矯正を行うことになってしまいがちです。
3歳頃に専門的な知識を持った認定医によるチェックを受け、舌やお口周辺の筋肉をトレーニングすることで、抜歯などをしないで済むようになるケースは多いのです。
当院では、日本矯正歯科学会の認定医である院長がお子さんのお口の状態を正確に診断して、お子さんやご家族にとって、よりご負担が少なく、ライフスタイルやお考えに合う矯正治療をお選びいただけるよう、様々な治療方法をご紹介し、それぞれのメリットやデメリットを詳しくお伝えしています。
お子さんが3歳を超えたら、ぜひお気軽にご相談にいらしてください。
24時間インターネットから予約が可能ですので、まずはWEB予約より相談日時をご指定してください。
院長より保護者のみなさんへ
当院では、保護者の方だけでなく、矯正治療を受けられるお子さんとのコミュニケーションも大切にしています。
矯正治療では、お子さんの矯正に対する正しい理解と、ご家族のご協力が大きく結果を左右します。そのため、良い信頼関係を築いた上で、ご希望や生活スタイルに合った治療方法をご提案させていただきます。
永久歯が生え揃ってから治療をスタートするのではなく、生え揃う前から口腔周囲筋をトレーニングすることで、正しい位置に永久歯が生えてくるように導くマイオブレイスを用いた矯正(トレーナー矯正)という画期的な治療法も当院では取り入れています。お子さんの歯は動きやすいため、ちょっとした癖が大きな影響を及ぼすことが多々あります。気になることがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
ブライト矯正歯科 院長 清﨑 丈司
(日本矯正歯科学会 認定医)
PICK UP
注意しましょう!こんなクセ
~ちょっとしたクセが歯並びを乱す原因になっています~
- 頬杖
- 指しゃぶり
- 爪や唇を噛む
- 唇を吸う
- 鉛筆などを噛む
- うつ伏せ寝
- 横向き寝
- 口呼吸
- あまり噛まずに飲み込んでしまう
- 舌で歯を押す
上記のようなクセを持っているお子さんの場合、将来歯並びが悪くなることが多いため、一度当院の無料相談にいらしてください。
お子さんの性格なども考慮した上で、クセの改善や矯正装置が必要な場合は、適切な装置や治療開始時期をご提案させていただきます。
当院へのアクセス情報
駐車場を2台用意していますので、お車の方は下の地図をご覧いただき、ご来院ください。
クレジットカードをご利用いただけます
ブライト矯正歯科では、クレジットカードもご利用いただけます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
